コンテンツ紹介

ホーム > 和の音楽 > 佐賀民謡編 第1集(心の故郷 日本の民謡)

佐賀民謡編 第1集(心の故郷 日本の民謡)

香月麻美,山口詔寿,渕英糸枝 他 2019/12/24発売 2444円 

視聴・購入

民謡とは日本各地の生活や風俗の中で誰うたうともなく唄い出し、口から口へ伝承され、時の移ろいと共に洗練され自然に広まった経路があります。その背景には郷土生活での作業、労働に拍子をつけ、楽しさ、美しさを高め、心を動かす自然の曲律があります。この貴重な文化を残すべく故藤尾隆造氏が全国を巡り監修したのが本シリーズ「心の故郷 日本の民謡」です。本作品に収められている幾つかを紹介します。

佐賀タンス長持唄: 鍋島氏の城下町、佐賀地方の農村部で歌われてきた民謡。これは、全国的に「長持唄」として伝承されているものの一曲で婚礼の折り、嫁入り行列の箪笥や長持を担ぐ時に歌われてきた、お祝いの歌詞が連なる目出度い唄です。全国各地で「○○長持唄」として唄われているこの唄のもとは「雲助唄」という曲が源流と考えられています。もともと長持だけでなく、大名行列などの人足が荷物を運搬するときに歌っていたものです。この佐賀の「箪笥長持唄」も各地の「長持唄」と似ています。ただし掛け声は「ヤレヤーレ」ではなく、「ヤロヤーロエー」と変化していて、どことなく哀愁が漂う節回しです。こうした唄は、その土地独自の微妙な節回しが、その土地の味です。

このアルバムの収録曲は以下の通りです。
1. 万才くずし
2. 伊万里馬方節
3. よいやな
4. 松浦潟
5. ヤーエ節
6. 佐賀の田植唄
7. 蓮の池節
8. 六角川船頭唄
9. おりきんばっちゃん
10. 岳の新太郎さん
11. 唐津エンヤ節
12. 古調佐賀タンス長持唄
13. 佐賀タンス長持唄(ハ一入り)
14. 佐賀タンス長持唄
15. 佐賀の祝い唄
16. 鍋島じょうさ節
17. 佐賀木挽唄

このアルバムはApple Musicでも聴くことができます。

(広告) 民謡が語る旅はこちらから!

JAL 日本航空 特便割引 JAL 日本航空